内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
Posted by halcyon - 2013.05.21,Tue
Posted by halcyon - 2013.05.13,Mon
生まれて初めて母の日のプレゼントを贈りました。何かよくわからんけど突然今年は贈んないといけない気になった(汗
ネット上でオススメ探して、結局花とお菓子のセットのにしました。
ちょうど一週間前の日曜日にネットで注文して、私自身は帰れそうになかったので直接実家に送った。
そしたら火曜に届きやがった(°Д°;)
確かに「お届け日は指定できません。マザーウィーク中にお届けします。」とは書いてあったけど…
というか勝手に作ってんじゃねーよ(´Д`)何だ母の週て(汗
今まで恥ずかしくて贈ったことなかったけど、喜んでもらえて良かったです( ̄∀ ̄)
ちゃんと育てれば来年また花を咲かすそうなので、これからは使いまわせるな(ぇ
ネット上でオススメ探して、結局花とお菓子のセットのにしました。
ちょうど一週間前の日曜日にネットで注文して、私自身は帰れそうになかったので直接実家に送った。
そしたら火曜に届きやがった(°Д°;)
確かに「お届け日は指定できません。マザーウィーク中にお届けします。」とは書いてあったけど…
というか勝手に作ってんじゃねーよ(´Д`)何だ母の週て(汗
今まで恥ずかしくて贈ったことなかったけど、喜んでもらえて良かったです( ̄∀ ̄)
ちゃんと育てれば来年また花を咲かすそうなので、これからは使いまわせるな(ぇ
Posted by halcyon - 2013.05.12,Sun
クロスバイク買いました( ̄∀ ̄)v
買ったと言っても納車(?)はまだ先だけど(汗
最近家の近所にジャイアントストアが出来たので、行ってみました。「あ○ひで買うのってどうなんかなぁ…」て思ってたのでちょうどよかった(・∀・)
高そうなロードやクロスが立ち並ぶチャリ置場にママチャリ置いたったwwなんかものすごい恥ずかしかった(´Д`;)
全くの初心者ということでもともとESCAPE R3買うつもりだったけど、店員さんに唆されるままESCAPE AIR買ってしまった( ̄∀ ̄;)R3に比べて1万高かったけど、それでも普通のクロスバイクにすればまだ安い方だしいいか。
それよりも付属品代が予想外だった(汗)スタンドとか鍵とかで7千円くらいかかった(°Д°;)
正直こっちで儲けてるんじゃないかって思うくらい無駄に高いですね。今になって考えればライトなんかはホームセンターでも買えたし(汗
まぁでも予算内には全然おさまったし、実際に乗るのが楽しみです( ̄∀ ̄)
来週はバスでお店まで行って、帰り道はさっそく乗って帰ってこよう(`・ω´・)=3
買ったと言っても納車(?)はまだ先だけど(汗
最近家の近所にジャイアントストアが出来たので、行ってみました。「あ○ひで買うのってどうなんかなぁ…」て思ってたのでちょうどよかった(・∀・)
高そうなロードやクロスが立ち並ぶチャリ置場にママチャリ置いたったwwなんかものすごい恥ずかしかった(´Д`;)
全くの初心者ということでもともとESCAPE R3買うつもりだったけど、店員さんに唆されるままESCAPE AIR買ってしまった( ̄∀ ̄;)R3に比べて1万高かったけど、それでも普通のクロスバイクにすればまだ安い方だしいいか。
それよりも付属品代が予想外だった(汗)スタンドとか鍵とかで7千円くらいかかった(°Д°;)
正直こっちで儲けてるんじゃないかって思うくらい無駄に高いですね。今になって考えればライトなんかはホームセンターでも買えたし(汗
まぁでも予算内には全然おさまったし、実際に乗るのが楽しみです( ̄∀ ̄)
来週はバスでお店まで行って、帰り道はさっそく乗って帰ってこよう(`・ω´・)=3
Posted by halcyon - 2013.05.09,Thu
Posted by halcyon - 2013.05.03,Fri
今週は3回も飲み会がありました(´Д`;)まぁガチで飲んだのは一回だけだけど。
日曜日。
高校の友人から宅飲みをしようとのお誘いを受け、私のぼろアパートで開催。宅飲み久しぶりだわ(´∀`)好きなペースで安く飲めるからお得ですね。
マリパしたりアニメ(俺妹、アニマス等)見たりしながらちびちび飲みました。でも2杯目に飲んだワイン風のチューハイが予想外にきつくてすぐ酔った(´Д`;)
報告会とか雑誌会の前でなければ私は基本的に暇なのでぜひまたやりましょう(´∀`)わざわざこっちまで来てもらうの申し訳ない気もするけど(汗
水曜日。
GWで研究室のOB達がいっぱい帰ってくるということで、新旧メンバー入り混じっての大宴会。ほんの1~2ヵ月ぶりに会う先輩から1年以上会ってなかった人までたくさん来てくれてうれしかった( ̄∀ ̄)
OB達のテンションが半端なく高かったため、普段は1杯飲むのすらきついビールをノリだけで5~6杯飲んだw(OB達は私たちが着く前から別の店で0次会を開催していたため既にできあがってた汗)
そして次の日普通に朝から研究室あるってのに二次会突入(゚Д゚;)結局終わったのは27時前でした(汗)次の日朝起きるのまじできつかったけど、楽しかったからまぁいいや( ̄∀ ̄;)
木曜日。
この日は研究室の研究グループ内での飲み。新歓やら私の内定祝いやら色々理由はあったけど、要は助教が飲みたいだけ。
この飲み会では外国の料理屋に行くのが定番で、今回はロシア料理でした。ボルシチうまかった(´Д`#)あの味は何か給食を思い出す。優しい味というか。
ロシア料理のイメージって全くなかったけど、結構日本人の口に合う感じでした。魚がうまいですね。サーモンとかイワシとか。
前日の飲み会で肝臓が死にそうだったので、この日はウォッカのコーラ割り(名前忘れた)だけ飲みました。やっぱジンジャーエールの方がうまいわ(ぇ
さすがに5日間に3回も飲み会あるのはきついですね( ̄∀ ̄;)でも解放感から財布の紐が緩んでるので、誘ってくれたら飲み会全然行きますよー。
日曜日。
高校の友人から宅飲みをしようとのお誘いを受け、私のぼろアパートで開催。宅飲み久しぶりだわ(´∀`)好きなペースで安く飲めるからお得ですね。
マリパしたりアニメ(俺妹、アニマス等)見たりしながらちびちび飲みました。でも2杯目に飲んだワイン風のチューハイが予想外にきつくてすぐ酔った(´Д`;)
報告会とか雑誌会の前でなければ私は基本的に暇なのでぜひまたやりましょう(´∀`)わざわざこっちまで来てもらうの申し訳ない気もするけど(汗
水曜日。
GWで研究室のOB達がいっぱい帰ってくるということで、新旧メンバー入り混じっての大宴会。ほんの1~2ヵ月ぶりに会う先輩から1年以上会ってなかった人までたくさん来てくれてうれしかった( ̄∀ ̄)
OB達のテンションが半端なく高かったため、普段は1杯飲むのすらきついビールをノリだけで5~6杯飲んだw(OB達は私たちが着く前から別の店で0次会を開催していたため既にできあがってた汗)
そして次の日普通に朝から研究室あるってのに二次会突入(゚Д゚;)結局終わったのは27時前でした(汗)次の日朝起きるのまじできつかったけど、楽しかったからまぁいいや( ̄∀ ̄;)
木曜日。
この日は研究室の研究グループ内での飲み。新歓やら私の内定祝いやら色々理由はあったけど、
この飲み会では外国の料理屋に行くのが定番で、今回はロシア料理でした。ボルシチうまかった(´Д`#)あの味は何か給食を思い出す。優しい味というか。
ロシア料理のイメージって全くなかったけど、結構日本人の口に合う感じでした。魚がうまいですね。サーモンとかイワシとか。
前日の飲み会で肝臓が死にそうだったので、この日はウォッカのコーラ割り(名前忘れた)だけ飲みました。やっぱジンジャーエールの方がうまいわ(ぇ
さすがに5日間に3回も飲み会あるのはきついですね( ̄∀ ̄;)でも解放感から財布の紐が緩んでるので、誘ってくれたら飲み会全然行きますよー。
カレンダー
最新記事
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"