忍者ブログ
内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
Posted by - 2025.05.01,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by halcyon - 2012.09.16,Sun
もともと昼前までしかないのにそれすらほとんどサボった完全に観光気分の3日目です。


3日目。
もはやうちの研究室と関係のある研究の発表がほとんどなかったため、何人かの先輩はまるまるサボったらしい(汗
私もサボりたかったけど直上の助教が来てるのでそういうわけにもいかず。といいつつも、一回会ってあいさつしてちゃんと参加してますよアピールした後すぐに帰ったけどな!(ぇ

せっかくなので北大内を軽く探検。クラーク像を見つけるも何かコレジャナイ(゚Д゚`)?
あの有名な像は調べてみたら「さっぽろ羊ケ丘展望台」てとこにあるらしいです。北大のはただの胸像だった(´・ω・`)

「せっかくなので食べ比べしてみたい」という先輩とこの日もスープカレー屋さんへ。
前回はチキン入りのノーマルなものを頼んだので、今回はソーセージ入りを注文。そういえば結衣(ゆるゆり)はカレーにウィンナー入れるんだったなーってことを思い出した私は末期ですか(・ω・`)
1日目のお店に比べてこの日行ったとこはほんとのカレー味でした。うまいことはうまいんだけど、これなら普通のカレーで良くね?って思ってしまう(汗)個人的には1日目行ったとこの方が好きかなー。

その後おみやげを買うためにサッポロファクトリーレンガ館に行きました。
建物の中も外もなかなか雰囲気があっていい感じ。ここで「白いブラックサンダー」と「北海道限定なめこ クリオネでんふんふ」を購入。高かったけどかわいいからまぁいいや( ̄∀ ̄;)

新千歳空港行ってからまだ飛行機まで時間あったので、適当にぶらぶら。「白い恋人ソフトクリーム」食べてみたけど、ほぼ普通のソフトクリーム味だった(汗)ほんのりホワイトチョコの味がしたようなしないような・・・
そういえば0日目に書き忘れたけど、新千歳空港内にアニメイトがあります(゚Д゚;)北海道に来たときはぜひ寄ってみましょうw


今回の学会は北海道開催ということでものすごく楽しみにしてたけど、毎日2次会まで飲み会があったこともありあんまり観光できませんでした(十分してるやんというツッコミは受け付ける)。
食べ物全体的においしかったし、また行きたいなーと思います。今度は冬にでも。

拍手[0回]

PR
Posted by halcyon - 2012.09.15,Sat
一週間ぶりの更新ということで、もう記憶が薄れてきてる(汗
これ書き終わらないとほかの記事書けない(謎の自分ルール)しちゃちゃっと終わらせよう(・ω・`)


2日目。
前日マンガ読んでるうちに寝てしまい、気づいたら朝9時。この日は9時からオーラル発表あったのにもう間に合わん(´ー`)まずは落ち着いて風呂でも入るか(汗
ホテルの朝食の提供も9時半までだったので食い逃した(´Д`)オレンジジュース飲みたかったのに・・・

何やかんやで会場着いたのが10時でした。ちょうど口頭の第2部始まったとこだったw
そこからお昼前までいろいろ聞いて、お昼ご飯は先輩調べのおすすめのつけ麺屋さんに。北海道なのになぜつけ麺というツッコミはしない方がいいよね(´・ω・`)

学会参加者が結構来てて、30分くらい並びました。店入ってからもラーメン出てくるまで結構時間かかったし。これは午後の部の初めの方間に合わんな(汗
大盛りと特盛が同じ値段だったので特盛を頼むしか選択肢はないだろうと(`・ω・´)どうせ大盛りが普通サイズで、特盛が大盛りサイズなんだろ(´ー`)と思ってたらこの貧乏人根性のせいでえらい目にあった(´Д`;)

3人前は盛られとる・・・(゚Д゚;)

味はまぁ悪くはなかったけど期待してたほどではないし、何より味濃いのですぐに飽きた(´Д`)同じく特盛を食べた先輩に手伝ってもらいながらなんとか完食しました。途中から完全に罰ゲームだった(´Д`)

店から大学まで歩いて帰るのが地獄でした(´Д`)ポスター発表聞くのも歩き回らないといけないのでつらかった・・・
その後の招待公演は前日に引き続きサボって、ホテル戻って寝込んでました(汗)気持ち悪い・・・

この日の夜は研究室の学会参加メンバーとサッポロビール園でジンギスカン食べほ&ビール飲みほだったのにほとんど食えませんでした(´Д`)初めて羊食ったけど牛や豚ほどうまくないしまぁいいや(ぇ
そもそも昼までしかないのにほとんどサボった3日目に続く。

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2012.09.08,Sat
ほんとは毎日その日のうちに更新するつもりでしたが、気づけば最終日(汗
てことでぼちぼちやってきます( ̄∀ ̄;)


1日目。
私の研究室と関係が深いような発表(オーラル)がこの日に集中してたので、眠い目をこすりながらも8時半起き。
コーヒーorオレンジジュース+パンていう「軽」朝食の名にふさわしいくらい簡素な朝食でした(´Д`;)まぁ普段朝食わない身としてはジュース飲めれば十分だけどね。

ほんとに大学のそばのホテルとったので、大学着くのに1分かからなかったw大学着いてから目的の建物まで15分くらい歩いたけどwwさすが北大、キャンパス広い。

着いてから2時間半ほど何やかんやセッション聞いて、お昼は大学近所の評判のスープカレー屋さんへ。
トマトベースのスープで、具のチキンがでかくてうまかった(°Д°;)大きさはケンタッキーとかの比じゃないよ。
あと野菜がうまい。特にじゃがいもはさすが北海道という感じ。あ、またじゃがバター食いたくなってきた(´ー`)

ポスターを指定場所に貼ってから、再びオーラルを聴きに行きました。この頃から興味ある発表が段々減ってきたけど(汗
そのあと肝心のポスター発表も無難に終わりました。45分しか持ち時間なかったから一瞬だった( ̄∀ ̄)

ポスター後の招待講演はサボっていったんホテル戻ってぐだぐだ。
んでこの日の飲み会は海鮮メインの居酒屋。海鮮ももちろんうまかったけど、やっぱ野菜がうまい(`・ω・´)じゃがバタとアスパラベーコンが最強でした。

夜はあの花とか青エクとか読んでるうちに風呂入らずに寝てしまった(´Д`;)
てことでぐだぐたな2日目に続く。

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2012.09.06,Thu
23歳になりました。気づかないうちに実験してる途中で誕生日迎えてた(´Д`)
おめでとうコメント・メールお待ちしてます(ぇ


学会で札幌に来ています。今回の学会は北大開催。
北海道来るのは高校の修学旅行以来です( ̄∀ ̄)学会なのでほとんど遊べないけど、せっかくなのでおいしいもの食べたい。

学会は明日(木曜日)からなのですが距離が距離なので前日入り。普通前日入りっていうと最終便で来るんだろうけど15時半発の飛行機乗ったったw
本当はJALかANAに乗りたかったのに助教にpeachに乗ることを強要されました(´・ω・`)そこケチるとこ・・・?

まぁ思ったよりはましでしたけどね(´Д`;)完全に座れずに半分立ったままみたいなのを想像してたし(汗
ただやっぱり機内せますぎる(´Д`;)通路は一人通るのがやっとだし、座席も狭すぎて寝るのにも苦労した(汗
あと何か運転が荒い気がしました。空飛んでる時にたまにふわっと来るのやめてくれ(泣

無事北海道に着くことが出来たので、晩御飯はお寿司を食べました。回転ずしだったけどめちゃくちゃうまかった( ̄∀ ̄)5人で食べても1万ちょいで済むという良心価格でした。


明日はさっそくポスター発表があります(´Д`)前の6月のポスターとほぼ変わりなしという実験の進んでなさ(汗
なんとか適当に乗り切ってまたおいしいもの食べたいです(ぇ

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2012.09.03,Mon
4ヵ月に一回か半年に一回かにしてやろうかと思ってる「アクセス解析」解析ですよー(´・ω・`)
誰得記事のくせに無駄にしんどいのでほんと自分でも悩みどころ(ぇ

というわけで10回目なのにいつもと変わらないアクセス解析の解析です。ここ3ヶ月の間にこのブログに来られた訪問者様達の検索フレーズを適当に抜粋。
検索エンジンなどでこのページがヒットしてしまった方フレーズの下に貼ってあるブログ内リンクをご利用ください。


●「応化 しんどい」
 → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/85/
 しんどいよねー(´・Д・)(・Д・`)
 でも研究室入ったらその10倍はしんどいから(汗)今考えたらあの頃は楽だった・・・(遠い目)

●「口内炎 痛すぎワロタ」
 → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/618/
 意外にこの記事ヒットしててワロタwwあまりに痛すぎると笑えてきますよね(´_ゝ`)

●「院試 やばい やばい」
 → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/503/
 落ち着けww検索者様が無事受かったのか、私気になります。

●「深夜アニメ 抵抗」
 → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/408/
 そんなこと言わずに一回見てみましょう。話はそれからです。

●「けいおん BD どこで買う」
 → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/606/
 発売直前(発売後もあったかも)までちょこちょこヒットしてました。
 クリアファイルのクオリティ高かったので私はツタヤオンラインで買って満足です(`・ω・´)

●「えるたそ」
 → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/595/
 画像検索でよく引っかかってました。小さい画像で申し訳ない(汗)確か公式サイトからぱくった画像のはず。

●「一番くじ まどか part2 引いてみた」
 → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/627/
●「一番くじ タイプムーン 引いてみた」
 → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/633/
●「ハッピーくじ 初音ミク 引いてみた」
 → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/638/
 一番くじは記事にするとある程度ヒットするのでありがたい(´∀`)一週間もしないうちに落ち着くけど(汗
 私の運はどうなってしまったのでしょうか(´・ω・`)とりあえずFate/Zeroのプレミアムが楽しみです。


後は毎度毎度お世話になっている、

● 「フェアウェルストーリー」
  → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/507/
● 「白ひげ 苗字 スペル」 「エッドウォーの海戦」
  → http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/285/

この2つの記事が相変わらず多かったです。まどかの映画楽しみだ(´∀`#)

また3ヵ月後に出来れば(汗)無理だったとしてもいつかやります(汗

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)

2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]