内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
Posted by halcyon - 2011.04.18,Mon
Posted by halcyon - 2011.04.16,Sat
雑誌会でincubatorという単語が出てくるたびに反応してしまう私は契約してしまえばいい。
研究室に配属されて一週間が経ちました。
今の率直な感想は「しんどい」(´Д`)コアタイムなんてあって無いようなものなんですね…B4はセミナーなどがない限り、まだしばらくの間は土曜日は行かなくていいみたいなのでそれがせめてもの救いです。
今やってる実験は「何らかの溶媒に溶けている何らかの物質3つを当てろ」というもの。分液して溶媒飛ばしてまた溶かしての繰り返しです(´Д`)
溶媒すら教えてもらえないのがきつい(´Д`)初めは沸点測るためにエバポ使わずに普通に蒸留したけど私のサンプルだけやたら沸点が高かったので一人だけ減圧蒸留するはめになったし(´Д`)
実験してて思ったのは、この研究室装置は充実してる(専用NMRまである)のに器具が少ない(゚Д゚;)
蒸留した時なんてB4の4人が同時に始めたもんだからドクターの先輩が「リービッヒがない!」って探し回ってたし(汗
ナス・マイヤーやビーカー、ロートくらいは個人用が欲しい(´Д`)基本的に器具が不足するのはこの時期だけらしいけど(B4が同時に同じ実験をするため)。
5月の終わりには研究室メンバー全員の前で実験結果について発表しなきゃいけないけどそれまでにちゃんと終わるだろうか(´Д`)
先輩に言わせりゃ十分すぎるほど時間があるらしいけど私のksな能力で何とかなるのかものすごい不安です(´Д`)
Posted by halcyon - 2011.04.13,Wed
微妙に久しぶりのパソコンです(月曜の記事はモブログで投稿したものです)。これからは土日しか出来ないかと思ってたよ(ノ∀`)
図書館は22時まで空いてるそうなのでたまにふらっと寄りたいと思います(´∀`)コメントにはいくら遅くなっても返信したいと思うので今まで通りコメントしていただけると嬉しいです。
そしてまどかマギカの放送日決定キテター(・∀・)ーーー
4/21(木)に11・12話2話連続でやるそうです(関西)。これでまたしばらくは生きていける(ぇ
でも翌日コース内の研究室が集まってのソフトボール大会と宴会だ…(゚Д゚;)
しかもその宴会でB4は何か見世物(基本的にお笑い系)をしなきゃいけない…((゚Д゚;))
うちの研究室は2年連続脱ぐ方向で来てるらしく今年もその流れを汲まなきゃいけない雰囲気になってる…(((゚Д゚;)))
何か別のアイディア出さなきゃ本当に脱ぐ方向になってしまいそうです(´Д`)何か良いアイディアください(汗
図書館は22時まで空いてるそうなのでたまにふらっと寄りたいと思います(´∀`)コメントにはいくら遅くなっても返信したいと思うので今まで通りコメントしていただけると嬉しいです。
そしてまどかマギカの放送日決定キテター(・∀・)ーーー
4/21(木)に11・12話2話連続でやるそうです(関西)。これでまたしばらくは生きていける(ぇ
でも翌日コース内の研究室が集まってのソフトボール大会と宴会だ…(゚Д゚;)
しかもその宴会でB4は何か見世物(基本的にお笑い系)をしなきゃいけない…((゚Д゚;))
うちの研究室は2年連続脱ぐ方向で来てるらしく今年もその流れを汲まなきゃいけない雰囲気になってる…(((゚Д゚;)))
何か別のアイディア出さなきゃ本当に脱ぐ方向になってしまいそうです(´Д`)何か良いアイディアください(汗
Posted by halcyon - 2011.04.11,Mon
研究室生活一日目でした。
コアタイムが9時半~17時なので5時に帰れるかと期待してたのに普通に6時まわってしまいました(´Д`)
今日したことリスト↓
・研究室の掃除をしました。
・個人用実験器具を受け取りました。
・個人用溶媒を準備しました。
・液体窒素の搬出を手伝いました。
・2MHClと2MNaOHを調製しました。
あれ?特に大したことしてな…あれ?
何でこの程度のことだけで帰るの18時になってしまうんだ(´Д`)途中M1の人が授業に出てて3時間くらい放置プレイされたってのもあるけど…
特に何もしてないのに今日一日でものすごく疲れました(´Д`;)研究室の空気に慣れてないせいで存在するだけで疲れる…
明日から実験が始まります(´Д`)頑張ろう。。。
コアタイムが9時半~17時なので5時に帰れるかと期待してたのに普通に6時まわってしまいました(´Д`)
今日したことリスト↓
・研究室の掃除をしました。
・個人用実験器具を受け取りました。
・個人用溶媒を準備しました。
・液体窒素の搬出を手伝いました。
・2MHClと2MNaOHを調製しました。
あれ?特に大したことしてな…あれ?
何でこの程度のことだけで帰るの18時になってしまうんだ(´Д`)途中M1の人が授業に出てて3時間くらい放置プレイされたってのもあるけど…
特に何もしてないのに今日一日でものすごく疲れました(´Д`;)研究室の空気に慣れてないせいで存在するだけで疲れる…
明日から実験が始まります(´Д`)頑張ろう。。。
Posted by halcyon - 2011.04.09,Sat
昨日は集中講義の後研究室の新歓コンパがありました。
本来集中講義の後に消火器実習があったのですが雨天のため順延。ってことで予定より早めに研究室に行ったB4の4人は研究室の人たちがいろいろと準備中のために放置プレイをうけました(汗
18時ごろからようやく新歓開始。
教授の横になって緊張したけど一方的に話してくれたのでかえってよかったかも。私がうまく話せないのはいつものことなので(´Д`)
久しぶりに飲んだってことと詰め込みまくりの集中講義を受けた後だったってことで途中から強烈な睡魔に襲われました(´Д`)
准教授や助教授のありがたいお話もほとんど聞き流してたかもしれませんほんとすいません。
徐々に留学生や教授陣が姿を消していって、日付が変わるころには完全に合コンのノリになってました(´Д`)いや合コンとかいったことないけど(汗
「何かおもしろいこと言わなきゃ((゚Д゚;))」と思って下ネタ(そうとう際どいものだった汗)を連呼する人(女性)に「イメージと違ってショックです」とか言ってしまった(´Д`)
冗談として言ったつもりだったけどトーンとかからたぶん素で言ってるととられちゃったと思う(´Д`)管理人はテンション高い時でも「君テンション低いな」と言われた過去があるほど感情が表に出にくいので(´Д`)
実際ショックを受けたのは事実なんですけどね(汗
あとで他の先輩に「あの人本当はめちゃくちゃいい人だよ」とかフォローされてしまった(´Д`)完全にノリが悪い奴(事実だけど)として最悪な第一印象を与えてしまった気がする(´Д`)
来週の月曜から本格的に研究室生活が始まるけどちゃんとやってけるのか、早くもくじけそうです(泣
ちなみにうちの研究室は基本土曜休みらしいです(゚Д゚;)もしかしてバイト辞める必要なかった?
本来集中講義の後に消火器実習があったのですが雨天のため順延。ってことで予定より早めに研究室に行ったB4の4人は研究室の人たちがいろいろと準備中のために放置プレイをうけました(汗
18時ごろからようやく新歓開始。
教授の横になって緊張したけど一方的に話してくれたのでかえってよかったかも。私がうまく話せないのはいつものことなので(´Д`)
久しぶりに飲んだってことと詰め込みまくりの集中講義を受けた後だったってことで途中から強烈な睡魔に襲われました(´Д`)
准教授や助教授のありがたいお話もほとんど聞き流してたかもしれませんほんとすいません。
徐々に留学生や教授陣が姿を消していって、日付が変わるころには完全に合コンのノリになってました(´Д`)いや合コンとかいったことないけど(汗
「何かおもしろいこと言わなきゃ((゚Д゚;))」と思って下ネタ(そうとう際どいものだった汗)を連呼する人(女性)に「イメージと違ってショックです」とか言ってしまった(´Д`)
冗談として言ったつもりだったけどトーンとかからたぶん素で言ってるととられちゃったと思う(´Д`)管理人はテンション高い時でも「君テンション低いな」と言われた過去があるほど感情が表に出にくいので(´Д`)
実際ショックを受けたのは事実なんですけどね(汗
あとで他の先輩に「あの人本当はめちゃくちゃいい人だよ」とかフォローされてしまった(´Д`)完全にノリが悪い奴(事実だけど)として最悪な第一印象を与えてしまった気がする(´Д`)
来週の月曜から本格的に研究室生活が始まるけどちゃんとやってけるのか、早くもくじけそうです(泣
ちなみにうちの研究室は基本土曜休みらしいです(゚Д゚;)もしかしてバイト辞める必要なかった?
カレンダー
最新記事
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"