無事研究室決まりました( ̄∀ ̄)
結局前から言ってた第一志望のところになりました。研究室のHPには名前どころか顔写真まで載っているので研究室名は出しません(汗
受付開始時は3人だけ(私+2人)名前書いてたのでもう決定だろうと安心してたのに、途中で他のところから2人流れてきた時はあせった((゚Д゚;))
結局そのうちの一人がまた別のところに動いていったので成績(とジャンケン)で争うことなく決まりました( ̄∀ ̄;)よかったよかった。
3人とも知ってる人だったので超人見知りな私にとってありがたい結果となりましたヽ( ̄∀ ̄ )ノ
3人のうち2人はほとんど話したことないけど顔と名前が一致するだけでもだいぶ違うしね。
とりあえず今日はその4人で集まって軽く話しただけで終わりました。色々と手続きがあるので各研究室にはまだ行くなと言われたので(汗
ふー(;・д・)=3決まったら決まったでまた緊張してきた…
とりあえず明日・明後日と集中講義を受けて、明後日の夕方から研究室生活が始まります。
明日研究室配属です(゚Д゚;)つまり今日で春休み最後です。
と言っても明日はどこの研究室に配属されるのかが決定するだけで、7・8日と「卒研にむけての心構え」的な授業を受けるので本当に配属されるのは8日の授業が終わってからですね。
…というのは管理人の妄想で実際どうかはわかりません(汗)明日も顔合わせくらいはあるのかな?
あー段々緊張してきた(´Д`)
もっかい悩んでみたけど「絶対ここ行きたい」ってところが見つからない…こんなダメ人間でもちゃんと面倒見てくれるとこならどこでもいいんだけど(ぇ
とりあえずもう一晩悩んでみます。
そして最終的には以前からの第一志望に落ち着くような気がします。落ち着かないような気もします。訳がわからないよ(◕‿‿◕)
明日配属先が決定したらここで報告させてもらう予定です(汗
春休みが終わるのが嫌で嫌でしょうがなかったけど、震災のニュース見てたら普通に勉強させてもらえることがどれだけありがたいかってことを痛感しました。
私が今やるべきことは将来に向けて精一杯勉強することだと思うので、不安だらけの研究生活を頑張っていきたいと思います。
愚痴とかこぼしまくると思います(汗)弱音もはきまくると思います(汗)
なのでみなさんで支えてあげてください(汗)一緒に頑張りましょう(←説得力無)
余談ですが、記事タイトルがブログタイトルと一緒だからといって別に最終回というわけではありません。一度やってみたかっただけです(汗
これからはどれくらいの頻度で更新できるかわかりませんが、気が向いた時に更新するので気が向いた時に見てやってください。
青エク6巻買ったよー(・∀・)ノ
まさかの志摩さん表紙にびっくり(゚Д゚;)絶対出雲だと思ってたのに(汗
京都編の間は京都組で行くのかな(・ω・;)ってことは7巻は子猫丸で決定だな。出雲さんの表紙が見れる日はいつ来るんだろうか(汗
8巻でもまだ京都編続いてるのなら表紙は蝮さんでお願いしますm(_ _)m藤堂とかいらないよ。
もしくは和尚(おっさま)でも俺得だな(ぇ
それにしても青エクの表紙はかっこいいなぁ(・∀・)特に2巻のメガネと5巻の坊が好き。
表紙が良いマンガは良いマンガ。OPが良いアニメは良いアニメ。
SQ4月号の最新23話まで収録されちゃってるからもうストックがない…(゚Д゚;)今度7巻が出るのはいつになるんだろう(汗
番外編も2話収録されてます。「クロの家出」は出雲&クロ好きな管理人にとって大好きな話です(´Д`#)ハァハァ
そういえばもうすぐアニメ化されるんですねー。まぁ見ないけど(・ω・`)
予告CMの出来が酷すぎて見る気になれんわ(主題歌は良いと思うけど)。
最後になりましたが記事タイトルが詐欺なのはいつものこと(汗)内容についての感想はSQの感想記事の方で軽く触れてるのでそちらを参考にしてください(´Д`)
→http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/380/
→http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/404/
まどマギのDVD予約してしまった(゚Д゚;)全巻で3万近くするけど、後悔なんてあるわけない。
他の大学に行っている友達が続々と研究室とか研究テーマまで決まっていってるようで、何か取り残された感じです(゚Д゚;)他の大学どころかもしかして同じ大学の人も学科やコースによってはもう決まってる?
私のとこは4月6日に研究室が決定します。4日後やん…!!(゚Д゚;)
3月の初めに卒論発表を見学して以来何も調べてない…(汗
正直各研究室のHP見てもよくわからんのです(´Д`)1月に見学させてもらった研究室の雰囲気とか研究内容とか思い出すしかないかなぁ(・ω・`)
ほとんど第一志望は決定してるんですけどね。→http://halcyonnote.blog.shinobi.jp/Entry/392/
ただ当日に心変わりする人が大勢いた場合(現時点ではこの研究室を希望しているのは私1人(汗))のためにほかの選択肢も用意しとかないと…
というのも研究室の決め方が2人成績+2人ジャンケン(定員が4人の場合)という特異な方式なんです(゚Д゚;)
4人とも成績順なら何とかなると思うけど、この方式の場合もし上位2人に入れなかったらジャンケンで負ける自信あるしな…(´Д`)(管理人は大事な場面でのジャンケンはことごとく負けます)
何にせよ他の研究室についてももうちょっといろいろと調べてみないといけませんね(汗
すでに決定している人は何を基準に決めたか教えていただけるとうれしいですm(_ _)m
2月分のポイントが今日追加されたので一度募金した人ももう一度チェックしてみては。
何かメンテ中とかで更新出来なかった(途中からブログ自身も見れなくなった)のでモブログで記事投稿。ほんと便利だなこれ( ̄∀ ̄)
せっかく実家までノパソ持って帰ってきたので有線LANをデスクトップからノパソに繋ぎ直してネットしてみました。
速ぇー(゚Д゚;)
購入したてってことと、(たぶん)実家のデスクトップよりスペック高いってことで軽い軽い(´∀`)
90日間ウィルスバスターが無料で使えるのもありがたい(´∀`) その期間過ぎたらたぶん違うウィルス対策ソフト買うけど(汗
ニコ動もいつもより画質がいいです(`・ω・´)プレミアム会員気分だ(何
しののさんのまどマギMADが良作過ぎる(ノД`)歌詞がシンクロして涙腺崩壊する…
さやかMAD → 深海の孤独 (sm13746752)
あんこMAD → 君は僕に似ている (sm13788825)
(動画のブログへの張り方知らないので自分で検索して下さい汗)
どちらもガンダム種の曲らしいです。ガンダム全然知らないけどこれは名曲だ(´;ω;`)
今日もまどマギ放送ない…(´Д`)来週…来週こそは…
DVD購入を本気で考える今日この頃。
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
Powered by "Samurai Factory"