内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
Posted by halcyon - 2011.03.24,Thu
※タイトルはイメージです。実際の記事内容と異なる場合があります。あらかじめご了承下さい。
本当なら今日が最終回の放送日だったんだな…
4月中には最終話まで放送してくれる予定だそうですが、果たしてどうなることやら(・ω・`)
3/10(10話の放送日)にやろうとして時間がなかったため書けなかったネタを今更やってみる。
以下はネタバレを含んでるので続きを読むで。
本当なら今日が最終回の放送日だったんだな…
4月中には最終話まで放送してくれる予定だそうですが、果たしてどうなることやら(・ω・`)
3/10(10話の放送日)にやろうとして時間がなかったため書けなかったネタを今更やってみる。
以下はネタバレを含んでるので続きを読むで。
PR
Posted by halcyon - 2011.03.23,Wed
研究室配属にあわせてノートパソコンを買おうと色んな人にアドバイスを聞いて回って、昨日やっと見に行きました(汗
…結局買ってないけど(´Д`)管理人は買い物をするとき慎重になりすぎるチキンです
見た感じ13.3か14インチのものがちょうどいいくらいの大きさなのかなー。
15.6型で値段的にもスペック的にも良さそうのがあったけどちょっとでかすぎる気がしてやめた(´Д`)
逆に見た目が電子辞書な小っちゃいやつもありか!?(主に値段的な意味で)って一瞬悩んだけど性能がksって噂をよく聞くのでやめました(´Д`)
どうせ長いこと使うものならいいのを買いたいしね。
管理人が悩んでる間に両親はブルーレイディスクレコーダーと32型テレビのセット(SHARP製)をご購入(゚Д゚;)
このセットで69800円って安すぎだろ!!(゚Д゚;)って思ったらどうやらレコーダーにはHDDがついてないとのこと。
ってどっちにしろ安すぎだろ!!(゚Д゚;)
レコーダーにHDDついてなくても25GBのBD-Reの5枚セットが980円で売ってたのでそれ10枚買えば2000円プラスするだけで250GBやんってことで決めたそうです。
素人考えなのかな…(゚Д゚;)あまりの安さに店員に何かだまされたのではないかって疑ってしまいます(汗
何にせよ実家がついにブルーレイデビューしましたヽ( ̄∀ ̄ )ノわーい(まだ届いてないけど)。
私が一人暮らし始めるときにこのセット売ってたら絶対買ってたよ…
(ちなみに管理人宅にあるのは17インチで4万円くらいしたテレビと6千円くらいしたDVDプレーヤーです汗)
…結局買ってないけど(´Д`)
見た感じ13.3か14インチのものがちょうどいいくらいの大きさなのかなー。
15.6型で値段的にもスペック的にも良さそうのがあったけどちょっとでかすぎる気がしてやめた(´Д`)
逆に見た目が電子辞書な小っちゃいやつもありか!?(主に値段的な意味で)って一瞬悩んだけど性能がksって噂をよく聞くのでやめました(´Д`)
どうせ長いこと使うものならいいのを買いたいしね。
管理人が悩んでる間に両親はブルーレイディスクレコーダーと32型テレビのセット(SHARP製)をご購入(゚Д゚;)
このセットで69800円って安すぎだろ!!(゚Д゚;)って思ったらどうやらレコーダーにはHDDがついてないとのこと。
ってどっちにしろ安すぎだろ!!(゚Д゚;)
レコーダーにHDDついてなくても25GBのBD-Reの5枚セットが980円で売ってたのでそれ10枚買えば2000円プラスするだけで250GBやんってことで決めたそうです。
素人考えなのかな…(゚Д゚;)あまりの安さに店員に何かだまされたのではないかって疑ってしまいます(汗
何にせよ実家がついにブルーレイデビューしましたヽ( ̄∀ ̄ )ノわーい(まだ届いてないけど)。
私が一人暮らし始めるときにこのセット売ってたら絶対買ってたよ…
(ちなみに管理人宅にあるのは17インチで4万円くらいしたテレビと6千円くらいしたDVDプレーヤーです汗)
Posted by halcyon - 2011.03.22,Tue
「スタジオジブリ物語」って番組やってたからついつい最後まで見てしまった。やっぱジブリいいよね(´∀`)
ナウシカ・ラピュタ・もののけ姫あたりも好きだけどやっぱり一番は紅の豚だわ。
後はトトロも好きだなー(´∀`)あれだけはちっちゃい頃からずっと好きだった(他のはある程度大人になってから理解できた作品が多いため)。
ただ最近のはあんま興味ないわ(´Д`)ハウルはいまいちだったし、ゲド戦記はksだったし、ポニョにいたっては見てもないし。
アリエッティは久々にあたりが来たか!?って思ったけど結局見に行ってない(汗
はやくテレビ放送されないかなー。
次回作も監督が息子なそうなので期待してません(´∀`)
日付変わるまでに更新するつもりだったのに余裕で22日になってしまってる(汗
また月曜日更新してないことになってしまった(汗
Posted by halcyon - 2011.03.20,Sun
明日の月曜日が祝日のため16号は昨日(土曜日)発売でした。
3月28日発売予定だった17号は電力や輸送など諸々の問題で4月4日に発売延期だとか。ソースはジャンプ公式サイト。
その後は1号ずつずれていく感じなのかな?その辺の発表はまだないけど。
以下ネタバレ含むかもです(ONE PIECE、トリコ、バクマン。、BLEACH、magico、保健室の死神)。
Posted by halcyon - 2011.03.19,Sat
ぼやいたところで何にもならないけどぼやかずにいられない
● ハイパーレスキューが放水開始
原発現地で作業している自衛隊や警察、作業員の方々には本当に畏敬の念を抱くばかりです。
ほとんど姿を見せない東電の社長とか、まるで人事のように会見で話す広報とかが文字通りのバケツリレーすればいいのにって思う。偉い奴から順にプールに近くなるように並んで。
あなたたちの隠蔽体質が招いた結果なんだから自分らでちゃんと尻拭いしろよ。
● 浜岡原発、新設見直し
今回の件で「原発が悪い」って見なされるのが納得できない。
悪いのは東電とそれを見過ごしてきた国でしょ…原発なしで日本のエネルギー需要賄えるわけないだろ…
● 深刻度スリーマイル級
まだ事態が収束してないのに過去の事故と同格に見なすのはどうかと。
まるでもう解決した事故みたいに聞こえる。
● 改めて開幕延期を要望
こういうときだからこそやるべきだと思う。
もちろん電力的に問題のない地域で、入場料の一部を義援金として送るとかして。
● ACのCM大量放送に苦情殺到
ACのCM流すのはまだいいけど、ぽぽぽぽーんは本当勘弁して欲しい(汗
わざわざ新しいCM取り直さなくても、お見舞いの言葉とか募金の呼びかけとか文字だけのCM作るくらいすぐ出来るだろ…
ちなみにたとえ企業側がCMを自粛していても、代わりにACのCMを流すことで民放はスポンサーからキャンセル料を取れるらしいです。これがAC無双の理由だとか。
● ハイパーレスキューが放水開始
原発現地で作業している自衛隊や警察、作業員の方々には本当に畏敬の念を抱くばかりです。
ほとんど姿を見せない東電の社長とか、まるで人事のように会見で話す広報とかが文字通りのバケツリレーすればいいのにって思う。偉い奴から順にプールに近くなるように並んで。
あなたたちの隠蔽体質が招いた結果なんだから自分らでちゃんと尻拭いしろよ。
● 浜岡原発、新設見直し
今回の件で「原発が悪い」って見なされるのが納得できない。
悪いのは東電とそれを見過ごしてきた国でしょ…原発なしで日本のエネルギー需要賄えるわけないだろ…
● 深刻度スリーマイル級
まだ事態が収束してないのに過去の事故と同格に見なすのはどうかと。
まるでもう解決した事故みたいに聞こえる。
● 改めて開幕延期を要望
こういうときだからこそやるべきだと思う。
もちろん電力的に問題のない地域で、入場料の一部を義援金として送るとかして。
● ACのCM大量放送に苦情殺到
ACのCM流すのはまだいいけど、ぽぽぽぽーんは本当勘弁して欲しい(汗
わざわざ新しいCM取り直さなくても、お見舞いの言葉とか募金の呼びかけとか文字だけのCM作るくらいすぐ出来るだろ…
ちなみにたとえ企業側がCMを自粛していても、代わりにACのCMを流すことで民放はスポンサーからキャンセル料を取れるらしいです。これがAC無双の理由だとか。
カレンダー
最新記事
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"