内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
Posted by halcyon - 2012.09.23,Sun
Posted by halcyon - 2012.09.23,Sun
見る予定のアニメをまとめて書くなら見たアニメの感想も書かないとね!ってことで書きます(何
ほんとは個別に書きたいんだけど時間が・・・(´Д`)
全話(もしくはほぼ全話(汗)見たアニメを個人的に楽しみに見てた順にランキングにしてみました。いやまだ全話終わってないものの方が多いけど(汗
ほんとは個別に書きたいんだけど時間が・・・(´Д`)
全話(もしくはほぼ全話(汗)見たアニメを個人的に楽しみに見てた順にランキングにしてみました。いやまだ全話終わってないものの方が多いけど(汗
Posted by halcyon - 2012.07.07,Sat
最近流行りのマイナー系部活モノかと思ったら違ったww

↑劇中でも2回ほど挟まれたこの説明に尽きるね(´ー`)落語ほとんど関係ねぇww
途中の何でもないだらだらな会話もおもしろかったけど、最後の「山での叫び声は「ヤッホー」だけど、海での叫び声は何か?」の話が風刺も効いてておもしろかったw
「バカヤロー」は品がないし、何も解決しないと思うの
「返せー」
ああ、これしっくりくるな
吹いたww領土とか人とか技術とか海底資源とかww
これで隣国さん達が反応したら社会現象アニメ認定w
何か見覚えのある絵だな(゚Д゚?)って思ってたら、原作の漫画ヤスさんが書いてるのか。何かとらドラ見たくなってきた。
初め全然見る予定じゃなかったのに、TVつけたら偶然やっててラッキーでした。来週からも見てみよう。
↑劇中でも2回ほど挟まれたこの説明に尽きるね(´ー`)落語ほとんど関係ねぇww
途中の何でもないだらだらな会話もおもしろかったけど、最後の「山での叫び声は「ヤッホー」だけど、海での叫び声は何か?」の話が風刺も効いてておもしろかったw
「バカヤロー」は品がないし、何も解決しないと思うの
「返せー」
ああ、これしっくりくるな
吹いたww領土とか人とか技術とか海底資源とかww
これで隣国さん達が反応したら社会現象アニメ認定w
何か見覚えのある絵だな(゚Д゚?)って思ってたら、原作の漫画ヤスさんが書いてるのか。何かとらドラ見たくなってきた。
初め全然見る予定じゃなかったのに、TVつけたら偶然やっててラッキーでした。来週からも見てみよう。
Posted by halcyon - 2012.07.01,Sun
7月…だと…!?(゚Д゚;)
さっそく今日から新アニメ始まるということで急いで更新します(汗
◎見るよ
● TARI TARI (KBS: 7/1(日) 24:00~) → http://taritari.jp/
来夏はたれ目かわいい(´Д`#)
PV見たらオーラがあったので私の中では覇権候補No1。制作P.A.WORKSだから作画期待できますね(´ー`)
● ゆるゆり♪♪ (テレビ大阪: 7/6(金) 27:00~) → http://yuruyuri.com/
未だに一期見れてないんだけどいきなり二期見て大丈夫だよね(汗
マンガも全巻揃えたいんだけどフェアとかやってないかな?
◎見るかもよ
● ソードアート・オンライン (MBS: 7/7(土) 27:28~) → http://www.swordart-online.net/
PV見る限り音楽が壮大で良さげでした(´∀`)
内容は厨二全開な気がするけど、見せ方次第でいくらでもおもしろくなりそう。
● ココロコネクト (MBS: 7/9(月) 26:20~) → http://www.kokoro-connect.com/
友達に勧められたので見るつもり。
キャラデザがどうみてもけい○んです本当にありがとうございました。
これらに春からの継続で氷菓が加わる感じです。正直「氷菓」は微妙だったけど、「愚者のエンドロール」入ってからおもしろい(´Д`#)
あ、加速世界は切りました(汗
今クールは期待されてる作品の二期が多いですね(ラグランジェ、ホライゾン、犬日々)。二期というより分割2クールというべきだろうけど(汗
気になってはいるけどどれも一期見てないから見れない(´Д`)
■ 追記(2012/07/07)
● じょしらく → http://www.starchild.co.jp/special/joshiraku/
1話見ておもしろかったので視聴決定。
さっそく今日から新アニメ始まるということで急いで更新します(汗
◎見るよ
● TARI TARI (KBS: 7/1(日) 24:00~) → http://taritari.jp/
来夏はたれ目かわいい(´Д`#)
PV見たらオーラがあったので私の中では覇権候補No1。制作P.A.WORKSだから作画期待できますね(´ー`)
● ゆるゆり♪♪ (テレビ大阪: 7/6(金) 27:00~) → http://yuruyuri.com/
未だに一期見れてないんだけどいきなり二期見て大丈夫だよね(汗
マンガも全巻揃えたいんだけどフェアとかやってないかな?
◎見るかもよ
● ソードアート・オンライン (MBS: 7/7(土) 27:28~) → http://www.swordart-online.net/
PV見る限り音楽が壮大で良さげでした(´∀`)
内容は厨二全開な気がするけど、見せ方次第でいくらでもおもしろくなりそう。
● ココロコネクト (MBS: 7/9(月) 26:20~) → http://www.kokoro-connect.com/
友達に勧められたので見るつもり。
キャラデザがどうみてもけい○んです本当にありがとうございました。
これらに春からの継続で氷菓が加わる感じです。正直「氷菓」は微妙だったけど、「愚者のエンドロール」入ってからおもしろい(´Д`#)
あ、加速世界は切りました(汗
今クールは期待されてる作品の二期が多いですね(ラグランジェ、ホライゾン、犬日々)。二期というより分割2クールというべきだろうけど(汗
気になってはいるけどどれも一期見てないから見れない(´Д`)
■ 追記(2012/07/07)
● じょしらく → http://www.starchild.co.jp/special/joshiraku/
1話見ておもしろかったので視聴決定。
Posted by halcyon - 2012.05.04,Fri
発売日決定してたー(゚∀゚)
「映画 けいおん!」初回限定版・通常版ともに7/18(水)発売

初回限定版買うのは当たり前として、問題はどこで買おう(´・ω・`)店舗別オリジナル特典多すぎだろww
最安を狙うならTSUTAYAオンラインみたいですね。
→ http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/news/kon/
尼より安いうえにクリアファイルついてくるとか良心的。
でも特典的に一番価値ありそうなのはやっぱり京アニショップか・・・
→ http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=42654966
クリエイターメッセージBOOK 本文100ページって何だよ・・・特典のレベル超えてるじゃんかよ・・・しかも表紙描き下ろしって(´Д`)
ただ問題は値段が定価なこと。7560円ってちょっと手が出ない(´・ω・`)
無難にツタヤで買うか(´・ω・`)2300円の差はでかいよね(´・ω・`)
ちなみにDVDの初回限定版を買うつもりです。Blu-rayの再生環境ないので(汗)Blu-rayしか初回限定版ないとかだったらついでにBlu-rayレコーダー買う勢いだったけどな!(ぇ
「映画 けいおん!」初回限定版・通常版ともに7/18(水)発売
初回限定版買うのは当たり前として、問題はどこで買おう(´・ω・`)店舗別オリジナル特典多すぎだろww
最安を狙うならTSUTAYAオンラインみたいですね。
→ http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/news/kon/
尼より安いうえにクリアファイルついてくるとか良心的。
でも特典的に一番価値ありそうなのはやっぱり京アニショップか・・・
→ http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=42654966
クリエイターメッセージBOOK 本文100ページって何だよ・・・特典のレベル超えてるじゃんかよ・・・しかも表紙描き下ろしって(´Д`)
ただ問題は値段が定価なこと。7560円ってちょっと手が出ない(´・ω・`)
無難にツタヤで買うか(´・ω・`)2300円の差はでかいよね(´・ω・`)
ちなみにDVDの初回限定版を買うつもりです。Blu-rayの再生環境ないので(汗)Blu-rayしか初回限定版ないとかだったらついでにBlu-rayレコーダー買う勢いだったけどな!(ぇ
カレンダー
最新記事
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"