忍者ブログ
内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54
Posted by - 2025.04.20,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by halcyon - 2011.02.01,Tue

もう2月ですか(゚Д゚;)
後2ヶ月もしたら研究室配属だけどまだ全然実感ないわ(´Д`)こんなんで大丈夫なんだろうか…



昨日触媒化学、今日有機材料化学の試験受けてきました。

触媒は勉強したことが全然出なかった(´Д`)

去年のノーベル賞関連で絶対クロスカップリング出ると思ったのになぁ。
いや、正確には出たのは出たんだけど「玉尾-熊田-Corriu反応」という受賞対象からもれた反応でした。もちろんもれたからといってこの反応がしょぼいわけではないですよ、念のため(汗
他の反応はこれの改良版みたいなものだから問題として出しやすかったのかなぁ。(ちなみに受賞したのは「鈴木-宮浦反応」の鈴木先生、「根岸反応」の根岸先生、「溝呂木-Heck反応」のHeck先生)

単位は取れたかなぁって感じだけどいい成績は期待できないな(´_ゝ`)


有機材料は持ち込みありの作文問題ということで全く勉強することなく挑みましたw結果、撃沈。

「これまで開発されたことのない機能性高分子を考案し、その機能・物性の発現メカニズムを分子レベルでの考察を含めて設計指針を示せ」って無理だろ…(´Д`)
こんなことB3で出来たらもうその人の将来は明るいですね(´_ゝ`)少なくとも私には無理です。
何かいい解答があったらそれをパクって教授の研究に生かしていこうというわけですね、わかります。


まぁ何にせよ後残す試験は1つとなりましたヽ(´∀` )ノしかも試験日が14日と離れすぎてる上、試験の例題として配られた問題がむずそうなのでもう受験しないかも(汗

てことで気分的にはもう春休みです(`・ω´・)=3ふんす
何するか予定が未定すぎるけど人生最後の長期休暇なので有意義に過ごさないとなぁ。

拍手[0回]

PR
Posted by halcyon - 2011.01.30,Sun

ついに「はるのーと」で検索しても1ページ目に出てこなくなった(ノД`)
たった2記事だけで更新止まってる同名ブログより後ろに表示されるとかどういうこと…



サッカー日本代表アジア杯優勝おめでとーヽ(´∀` )ノ
この前の韓国戦を見なかったことを友達に伝えると「非国民や」と言われたのでさすがの私も今回は見ました(`・ω・´)(ほんとはCDTVまでのつなぎとして見るつもりだった)
そのCDTVも結局YUI-netの情報が誤りでYUIさんがゲストなのは来週でしたしね(´Д`;)

でも和(10位)、純(9位)、憂(6位)のキャラソンがTOP10に入ってるのを見れたし満足です(´ー`)
ういが一人抜き出てるのはさすがと言うべきか。わちゃんじゅんちゃんに負けちゃったねww


禁書目録が始まってからサッカーと交互に見てたら肝心のゴールシーン見逃した…orzちくしょー(´Д`)

試合終わってからも全く眠くなかった(私の場合25時半すぎると睡魔がどっかに飛んでく)のでついでに「夢喰いメリー」見てみました。
感想は…うん…微妙。(´_ゝ`)つまらなかったわけではないけど来週からも夜更かしして見ようとは思わなかった。

でも個人的に禁書目録よりはおもしろいかなと思いました。
あっちはセリフがいちいち中二染みててなんか好きになれんのです(´Д`)でもほんの数回見ただけで判断するのは私の悪い癖ですね。世界観とかわかった上で見るとまた違うのかもしれないし。
ファンの方いたら全力で謝りますm(_ _)mすみません

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2011.01.29,Sat
阪神の新マスコットキャラ「キー太」が「ギー太」にしか見えない私は豊崎病U5<(`・∀・´)>覇ッ!



昨日は研究室配属に合わせて一人暮らしを考えてる友達のお部屋さがしに付き添ってきました。

2つだけ物件まわったけどどっちも安すぎる(゚Д゚;)ネット無料で敷金・礼金0、家賃3万とかおかしいだろ!(゚Д゚;)
でも個人的には後で行った家賃2万8千円(ネットは付いてない)のとこの方が良かったな。日当たりとか風通しとか的に。

生協の人によると3年前(だっけ?)にあった大学の合併によりその地域は学生が過疎ってしまったらしく、今や家賃の下落が半端ない状況だとか(゚Д゚;)
確かに原チャ持ってる人なら十分通える距離だしお得だわ。

あまりの安さにあと3年間今のとこに住み続けるつもりだった私も引っ越しを考えてしまいました(汗
ただやっぱりチャリじゃ遠すぎるということで却下(´Д`)


その後同じく一人暮らしを考えてる別の友達に私の住んでるアパートを案内することに(゚Д゚;)
候補に入ってる物件だけど現時点でまだ空き部屋がないから見学できないらしいので。

何かじろじろと見られると緊張するな(汗
押し入れの中はそこまで見せなかったから大丈夫でした(何


そういえば去年の春休み「独り暮らしのすゝめ」的な記事を考えてたけど結局書かずじまいだったな(汗
奇跡的に需要があれば書きます(´_ゝ`)

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2011.01.27,Thu

「次のテスト月曜やし」と余裕こいて昨日は何も勉強しなかったので今日はちょっとだけしました(´Д`)本気出すのは明日からということで…


昨日情報室で友達とばったり(でもなかったな(汗)人違いじゃないか確認するメールきたしw)会って、「家帰っても食べるものがない」との理由で飯食いに行こうということに。私は家でかにたま作るつもりだったのに(ぇ
安くすませるためにマクドにしました(´ー`)

セット高ぇーな(゚Д゚;)と思って100円マック×4(ハンバーガー、マックポーク、シャカチキ、マックシェイク)にしたけど全然足らなかった(´Д`;)やっぱ昼に食うもんだわ。
というか店側に一番嫌がられるような注文でちょっと恥ずかしかったw(/Д\)安くすませるためだ、仕方ない(´Д`)
食いながらリア充話をいろいろ聞かせてもらいました(´Д`)私には縁のない深イイ話だわ(´ー`)

3時間くらいgdgdしてなぜか私の家に行くことに(゚Д゚;)
そしてなぜか家宅捜索を受けることに((゚Д゚;))やめろ!押入れの中だけはやめてくれ!(((゚Д゚;)))

この際と思ってけいおんの原作(マンガ)読ませたけど反応薄かったねw
まぁあれはアニメ補正がないとあんまり楽しめないかも(汗

彼女さんの秘密ばらされたくなかったらこれ以上押入れを探らないことだな(←取引)

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2011.01.26,Wed

最近検索エンジンに全く引っかからなくなったのはなぜですか(´Д`)



今日も授業がないのを利用して研究室見学に来ました。といっても今日は1研究室だけだけど。
他の化学系の研究室と違う建物にある研究室なのでちょっと孤立してる感じのとこです(・ω・;)

研究内容は想像してたより有機合成をやってるって感じでした。ものすごく生物よりなのを想像してた( ̄∀ ̄;)
ただその合成の目的はやっぱり生物に応用していくためのものらしいです(ドラッグデリバリーとか蛍光プローブとか)。難しいことはよくわからんけども(汗

建物がとてもぼろい趣があるので中も狭くて設備もしょぼいのかなーって思ってたけど意外に最先端の装置とかもいっぱいありました。まぁ当たり前っちゃ当たり前だけど(汗

その研究室のB4やM1の学生さんと話もさせてもらったけどなんかものすごく大人に見えた(゚Д゚;)
年も1~2歳しか変わらないはずなんだけどなぁ。やっぱり1年でも研究生活を送るとそれだけ成長するんだろうか(・ω・;)自分がそうなれる自信はまるでない。


雰囲気も良さそうだったし何よりいろんなことが出来そうってことでとりあえず現時点で行きたい研究室の第一希望になりました。しばらくの間はまだころころ変わりそうだけど(´Д`;)

院試で化学英語の代わりにTOEIC使えるのも結構魅力的だったり。
ただ使えるのが5月までのものらしいのであとチャンスが2回しかない(゚Д゚;)3月の申し込んどかないと(汗

唯一気にかかるのはまるで人気がないこと(゚Д゚;)1回目の調査では誰も希望する人がいなかったという(汗
なんか悪いうわさでもあるのかな((゚Д゚;))私が知らないだけで…

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)

2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]