内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
Posted by halcyon - 2011.03.27,Sun
ぽぽぽぽ~んCMのロングバージョン初めて見た(゚Д゚;)
行ってきまスカンクレア過ぎるww
昨日東芝のdynabookが49800円在庫限り!ってチラシが出てたから遥々遠方までチャリで行ってみたけど、やっぱり既になかった(´Д`)
さすがYAM〇DA電機さんやり方がキタナイ(´Д`)
ってことで今日はケーズデンキに行ってみた。
やっぱこっちの現金値引きの方がわかりやすくていいわ( ̄∀ ̄;)
SONYのVAIO(E)が76800円で売ってたから買おうかと思ったけど手持ちが7万ちょいしかなくてあきらめた(´Д`)
もう1万おろしとけば良かった…
あとNECのLavie(S)が69800円だったけど15.6型ゆえに購入を決断出来ず(´Д`)
このスペックで14型だったらなぁ(・ω・`)
結局今日も買えず(´Д`)どんだけヘタレやねん…
実家近くのケーズデンキとだいぶ値段違った(全体的にこっちのが安い感じだった)ので、明日の夜実家に帰るまでに決断しなければなりません(´Д`)どうしよう…
行ってきまスカンクレア過ぎるww
昨日東芝のdynabookが49800円在庫限り!ってチラシが出てたから遥々遠方までチャリで行ってみたけど、やっぱり既になかった(´Д`)
さすがYAM〇DA電機さんやり方がキタナイ(´Д`)
ってことで今日はケーズデンキに行ってみた。
やっぱこっちの現金値引きの方がわかりやすくていいわ( ̄∀ ̄;)
SONYのVAIO(E)が76800円で売ってたから買おうかと思ったけど手持ちが7万ちょいしかなくてあきらめた(´Д`)
もう1万おろしとけば良かった…
あとNECのLavie(S)が69800円だったけど15.6型ゆえに購入を決断出来ず(´Д`)
このスペックで14型だったらなぁ(・ω・`)
結局今日も買えず(´Д`)どんだけヘタレやねん…
実家近くのケーズデンキとだいぶ値段違った(全体的にこっちのが安い感じだった)ので、明日の夜実家に帰るまでに決断しなければなりません(´Д`)どうしよう…
PR
Posted by halcyon - 2011.03.25,Fri
昨日の夜暇だったのでポケモンプラチナの記録を消して初めからプレイしていたところ、途中でフリーズしました(´Д`)
最後にレポート書いたのはフリーズする約1時間前っていうね…いろいろあがいてみたけどなおる気配がなかったので電源消しました(´Д`)
再びその1時間分をやり直す気にもなれずそのまま放置してます(ノД`)
その後ワンセグで録画してたまどマギを見ていたら突然フリーズ。「microSDが抜かれたため再生を終了します」の警告が。
いやいや抜いてねーよ。確認してみたけど抜けてもねーよ(ノД`)
前からそのSDカードはそういうことあったのですが、ここんとこ特にひどい。
しかも最近は動画の再生を終了するだけでなくなぜかケータイ本体の電源まで落ちる。なんだよこのバグ・・・
そのメーカーのmicroSDは以前に買ったものもワンセグ録画データが移せないなどのバグがありました。
もうこのメーカーのSDカード買わない…
最後にレポート書いたのはフリーズする約1時間前っていうね…いろいろあがいてみたけどなおる気配がなかったので電源消しました(´Д`)
再びその1時間分をやり直す気にもなれずそのまま放置してます(ノД`)
その後ワンセグで録画してたまどマギを見ていたら突然フリーズ。「microSDが抜かれたため再生を終了します」の警告が。
いやいや抜いてねーよ。確認してみたけど抜けてもねーよ(ノД`)
前からそのSDカードはそういうことあったのですが、ここんとこ特にひどい。
しかも最近は動画の再生を終了するだけでなくなぜかケータイ本体の電源まで落ちる。なんだよこのバグ・・・
そのメーカーのmicroSDは以前に買ったものもワンセグ録画データが移せないなどのバグがありました。
もうこのメーカーのSDカード買わない…
Posted by halcyon - 2011.03.23,Wed
研究室配属にあわせてノートパソコンを買おうと色んな人にアドバイスを聞いて回って、昨日やっと見に行きました(汗
…結局買ってないけど(´Д`)管理人は買い物をするとき慎重になりすぎるチキンです
見た感じ13.3か14インチのものがちょうどいいくらいの大きさなのかなー。
15.6型で値段的にもスペック的にも良さそうのがあったけどちょっとでかすぎる気がしてやめた(´Д`)
逆に見た目が電子辞書な小っちゃいやつもありか!?(主に値段的な意味で)って一瞬悩んだけど性能がksって噂をよく聞くのでやめました(´Д`)
どうせ長いこと使うものならいいのを買いたいしね。
管理人が悩んでる間に両親はブルーレイディスクレコーダーと32型テレビのセット(SHARP製)をご購入(゚Д゚;)
このセットで69800円って安すぎだろ!!(゚Д゚;)って思ったらどうやらレコーダーにはHDDがついてないとのこと。
ってどっちにしろ安すぎだろ!!(゚Д゚;)
レコーダーにHDDついてなくても25GBのBD-Reの5枚セットが980円で売ってたのでそれ10枚買えば2000円プラスするだけで250GBやんってことで決めたそうです。
素人考えなのかな…(゚Д゚;)あまりの安さに店員に何かだまされたのではないかって疑ってしまいます(汗
何にせよ実家がついにブルーレイデビューしましたヽ( ̄∀ ̄ )ノわーい(まだ届いてないけど)。
私が一人暮らし始めるときにこのセット売ってたら絶対買ってたよ…
(ちなみに管理人宅にあるのは17インチで4万円くらいしたテレビと6千円くらいしたDVDプレーヤーです汗)
…結局買ってないけど(´Д`)
見た感じ13.3か14インチのものがちょうどいいくらいの大きさなのかなー。
15.6型で値段的にもスペック的にも良さそうのがあったけどちょっとでかすぎる気がしてやめた(´Д`)
逆に見た目が電子辞書な小っちゃいやつもありか!?(主に値段的な意味で)って一瞬悩んだけど性能がksって噂をよく聞くのでやめました(´Д`)
どうせ長いこと使うものならいいのを買いたいしね。
管理人が悩んでる間に両親はブルーレイディスクレコーダーと32型テレビのセット(SHARP製)をご購入(゚Д゚;)
このセットで69800円って安すぎだろ!!(゚Д゚;)って思ったらどうやらレコーダーにはHDDがついてないとのこと。
ってどっちにしろ安すぎだろ!!(゚Д゚;)
レコーダーにHDDついてなくても25GBのBD-Reの5枚セットが980円で売ってたのでそれ10枚買えば2000円プラスするだけで250GBやんってことで決めたそうです。
素人考えなのかな…(゚Д゚;)あまりの安さに店員に何かだまされたのではないかって疑ってしまいます(汗
何にせよ実家がついにブルーレイデビューしましたヽ( ̄∀ ̄ )ノわーい(まだ届いてないけど)。
私が一人暮らし始めるときにこのセット売ってたら絶対買ってたよ…
(ちなみに管理人宅にあるのは17インチで4万円くらいしたテレビと6千円くらいしたDVDプレーヤーです汗)
Posted by halcyon - 2011.03.22,Tue
「スタジオジブリ物語」って番組やってたからついつい最後まで見てしまった。やっぱジブリいいよね(´∀`)
ナウシカ・ラピュタ・もののけ姫あたりも好きだけどやっぱり一番は紅の豚だわ。
後はトトロも好きだなー(´∀`)あれだけはちっちゃい頃からずっと好きだった(他のはある程度大人になってから理解できた作品が多いため)。
ただ最近のはあんま興味ないわ(´Д`)ハウルはいまいちだったし、ゲド戦記はksだったし、ポニョにいたっては見てもないし。
アリエッティは久々にあたりが来たか!?って思ったけど結局見に行ってない(汗
はやくテレビ放送されないかなー。
次回作も監督が息子なそうなので期待してません(´∀`)
日付変わるまでに更新するつもりだったのに余裕で22日になってしまってる(汗
また月曜日更新してないことになってしまった(汗
Posted by halcyon - 2011.03.19,Sat
まどマギないとか…まどマギないとか…まどマギないとか…
一昨日の11話に続いて来週も放送自粛になるっぽいです(´Д`)やっぱり街が壊れるシーンとかあると苦情が来るんだろうか…
延期されるだけならいいけどもう放送されないってなると嫌だな…DVD買う金なんてないよ(ノД`)
代わりにニコ動見て補完してます(汗
特にbonosanさん(ボンバルクホルンの人)のMADが好きwマミさんとほむほむの2つがあります。(他にもストパンとか禁書目録(超電磁砲かも)のもありました)
リズム感にセンスがほとばしっていますwあとループうますぎですwおすすめ(´∀`)
あとマミさんのテーマを歌ってみたシリーズが好きです。
そもそも歌かどうかも疑わしいって思ってたら大百科に歌詞まで載ってたw何これw
カレンダー
最新記事
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"