忍者ブログ
内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by halcyon - 2010.05.30,Sun

今日は30日。イオン系列のお店が5%OFFになります(´∀`)

しかも近所のドラッグストアは今キャンペーン中でポイント5倍!あわせて10%に近い割引率です(°Д°;)
さらに2000円以上のお買い上げでカブトムシの幼虫プレゼント!あ、これはいらないや(°Д° )ノ^°ポイ

てことで朝から張り切ってお買い物してきましたよ(´∀`)
トイレットペーパーからムヒからお米までまとめ買いしました。計4000円近く。ポイントも一気に200近くたまりました(´∀`)


なぜ5%OFF+ポイント5倍という貧乏学生にとってはこの上ないキャンペーンを近所のドラッグストアがやってくれているかというと、おそらく新しくできたドラッグストアとの競争のためでしょう。

管理人が住んでいるのは○○東なのですが、今○○西が目覚しく開拓されていっています。

近所のドラッグストアの○○西店もついこの間出来たばかりなのに、また別のドラッグストアも昨日あたりにOPENしました。

さらに6月下旬には新しくスーパー(というかディスカウントショップ?)が出来るそう。
私のアパートはちょうど2つのスーパーに挟まれた位置にあるのですが、そのどちらも価格競争する気もないのか(実家近くのスーパーと比べて)高い。高すぎる。
新しく出来るスーパーは安いと評判の店なのでありがたいです(´∀`)はやくできないかなー。

拍手[0回]

PR
Posted by halcyon - 2010.05.30,Sun
夏用の靴下が全てだるんだるんです(´Д`)買い換えるべきかな・・・



実験のレポートがまだ終わってません(´Д`)

グラフを自分でかくのはめんどうだし、そもそもグラフ用紙買わないともうないのでエクセルでやって印刷して張ればいいやと思ってました。
でも昨日図書館のパソコンで印刷しようとするもできず。思い切って司書?さんに聞いてみると、
 
 「そちらのパソコンはプリンタにつながっていないので印刷できません。」

えー(´Д`)私のパソコンに対する知識が足りないんじゃなくてそもそもつながってないのかよ・・・そらできんわ。

気を取り直して印刷できると聞いたパソコンに移動して再びトライ。

が、できず(´Д`)「印刷」押してるのに「ファイルに保存する」とかしか出てこん。
もっかいその司書?さんに聞こうとしましたがいなくなってたのであきらめました(´Д`)


といってもやっぱりレポートは今日(土曜日)中に終わらせたいと思い帰り際に情報教室へ。こっちなら私でも印刷できるしね(`・ω・´)

・・・土日は閉まってるの忘れてたorz


はい。てことで明日情報教室で印刷します(ノД`)書くことは大体決まってるので何とかなると思います。
今目の前で印刷できてる人が憎い・・・

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2010.05.27,Thu
俺たちの戦いはこれからだ!



今週の火曜から実験始まりました。これでやっとⅤセメ始まったなって感じです(´Д`)

今回の内容は高速液体クロマトグラフィーを使って市販のハンドクリームに含まれる保存料の組成を分析しようというもの。
というかわざわざ市販のもの使う必要あるんでしょうかね(・ω・`)教授が適当に調製した試料ですればいいのに。(ハンドクリームを超音波に当てて保存料を抽出するのですが全てを抽出できるわけではないので)

12時半スタートで終わったの17時半でしたorz久々の実験なのでつらかった(´Д`)

しかも頑張って出した値は公表されている組成よりも大きいという意味わからん事態に。オワタ(´Д`)
(前述のとおり全てを抽出できるわけではないので公表値より小さくなるはず)

今日の3限終了後からレポート書いてるのですがまったく終わりません(´Д`)
今日中に終わらせるつもりだったのに・・・
月曜有機工業化学の中間あるのに・・・

8週間もこれが続くと思うと憂鬱です(´Д`)

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2010.05.22,Sat

分光学が2週連続で休講になりました。授業数的に大丈夫なんでしょうか、この授業。
まぁ私は一向に構いませんがね。



昨日バイトでちょっとショックだったことがありました。
去年の7月頃から私が担当していた生徒さんがその塾をやめることになってしまいました。高校に入って部活が忙しくなったからだそうです。

1年近く担当していましたが、その子とは相性がよかったみたいで、私自身も楽しく教えることができていました。(この仕事してて「相性」とか言ってる時点で講師失格な気もしますが)

私は研究室配属直前の来年の3月でこのバイトを辞めるつもりだったので、そこまで担当でいられると思っていました。それが今月限りだなんて。

「先生はわかりやすく解説してくれたからもうちょっと来たかったけど・・・」って言ってくれたのがせめてもの救いです。
部活がんばってね。やるからにはちょっと成績落ちたくらいで部活やめるなよ。

1年に満たない間でしたが、この子の担当でいれてよかったと思います。

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2010.05.20,Thu
去年の今頃は新型インフルのおかげで休講だったんですね(´Д`)
今年もそろそろ休みがほしい・・・ちょうどはやってる口蹄疫じゃ無理ですよね(・ω・`)



木曜日は時間割的に1番楽な日です。今のところは。

1限に授業受けてから2限は空きコマなので3限の有機演習のための勉強をするという感じ。
そして3限はテストを解き終わったら途中退出できるので実質1時間ちょっとで終われます。今のところは。

SN2反応とからへんいったらきつくなるだろうな(´Д`)
というか試験範囲を「1章ずつ」に区切るのわかりやすいけど、絶対章ごとに難易度とか量の差がでますよね(・ω・`)その辺の考慮はないのか・・・

ちなみに先週のテストは88点でした。採点者さまのやさしさに助けられましたよ( ̄∀ ̄)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)

2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]