忍者ブログ
内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by halcyon - 2011.03.12,Sat

地震発生当時、私は大学にいたのでこの地震について詳しく知ったのは家に帰ってからでした。

この辺もそこそこ揺れた(震度3だったかな?)ので地震が起きたことは知ってたけど、17時半頃にテレビつけて初めてその規模の大きさを知り驚愕。

だから地震発生後すぐに友達から「大丈夫?」ってメール来てたけど全然ピンと来なかったんです。
心配してくれてありがとう。今さらだけど無事です。


こういった災害が起こるといつも思うけど、同じ日本国内でも被害を受けなかった地域ではいつも通りの時間が流れるんですよね。まるで何事もなかったように。
私たちがいつもの生活を止めて現地に向かったところで何の力にもなれない(むしろ邪魔になるかもしれない)のかもしれないけど、そのことに何か「違和感」を覚えてならないです。

こんな私でも何か出来ることがないか。少し考えてみたいと思います。

拍手[0回]

PR
Posted by halcyon - 2011.03.11,Fri

もしかして今週は鬱展開を見ずに済むんじゃないか…視聴開始直後はそんな風に思ってました。
が、見事に裏切られる…(ノД`)もうこの物語ハッピーエンドを迎えられる気がしないよ…

ということで「魔法少女まどか☆マギカ」第10話の感想というかネタバレです。
ネタバレを「含む」のレベルじゃないので以下の「続きを読む」は自己責任でお願いします。

拍手[1回]

Posted by halcyon - 2011.03.10,Thu

今のgdgdすぎる状況を打破すべく、思いつくままに行ってきました、独り遠足。いや、一人旅。

家からそこそこ離れてるけど頑張ればチャリで行けるんじゃね?ってことで箕面国定公園までチャリで行ってみました。
もちろんスポーツサイクルなんて持ってないので高校入学当時から愛用してる通学用自転車で、ですよ(汗


● 阪急 箕面駅

ひたすら自転車をこぐこと約45分、箕面駅に到着。
滝道をチャリでいくのもどうかなーって思って駐輪場を探すも見当たらない。まぁいいや、押して行こう。

● 滝道

入り口っぽいところに自転車が何台かとめてあったので同じようにとめる。工事してるおっちゃんたちに何も言われなかったからとめていいってことでしょう( ̄∀ ̄;)

さぁ行こうと思ったら雨。まじかよ…
5分もたたずにやんでくれてよかったです(´_ゝ`)

● 昆虫館

入場料とるのかよ(#゚Д゚)、ってことでスルー。実際興味ないし(汗

● 野口英世像

ちょうど駅と滝の中間くらいかなー。
偉大なる細菌学者の銅像目指して滝道からちょっと外れた小高い所へ。「スズメバチ注意」の看板乱立(゚Д゚;)

● 唐人戻岩

滝を見ようと中国から来た人がそのあまりの険しさにここで引き返したことにその名前が由来してるとか。昔は道が悪かったんだろうけど今はちゃんと舗装されてて余裕で通れます。
ただのでかい岩。苔むしてる感じとか結構好きだけど。

● 箕面大滝

歩き始めてから約50分。ようやく到着。

当たり前のことだけど、四六時中大量の水が流れ落ちてると思うと何か感動するな。
「マイナスイオンたっぷり」とか思ってしまった私は化学者失格、しねばいい。

「滝の上に水あらわれて落ちにけり」って句碑があったけどそんないい句なの?当たり前じゃない?
まぁ凡人がわかるレベルのものじゃないんだろうけど(汗
「~けり」とか「~かな」で終わってる句は「どや?」って感じがして好きじゃないです。

おなか空いたから何か買って食べようかなと思ったけどあからさまに値段がぼったくりなのでやめました。
もみじの天ぷらも別においしいものじゃないしね(1度食べたことある)。


そのあと同じ道を通って駅まで戻りました。違う道通ってみようかとも思ったけど迷ったらいやだし(汗

時期が時期なので途中のお店とかもほとんどしまってました(汗
桜が咲いてるわけでも、紅葉してるわけでも、雪が積もってるわけでもないから景色も特別感動するものじゃなかった(汗

野生の猿を見れるかなーってちょっと期待してたけど全然遭遇せず。これも時期が違うのか?
あと落石防止の金網がそこら中にあるのが気になりました。「景観」と「安全」どっちが大事かって言ったらわかりきったことだけど、もうちょっと何とかならんかね。


片道2.8kmの山道を歩いて往復したのでかなり疲れました。今日は筋肉痛に苦しめられてる(汗
秋の京都には行けなかったから春の京都には行きたいな。誰か一緒に行きませんか?(汗

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2011.03.08,Tue
日曜のアクセス数23って…(゚Д゚;)まどマギパワーすごいな(汗
今まで一日5人越えることすら珍しかった当ブログとしてはこのアクセス数は奇跡(汗


最近ほとんど日記が書けていません(´Д`)
というのも毎日ほぼ同じ生活を送っているのでネタが何もないんですよね、悲しいことに(・ω・`)

10時~11時くらい起床→大学の図書館に来て軽く勉強、がっつりパソコン→バイト→見たいアニメがあれば見る→寝る

をひたすら毎日ループしてる(汗

と言っても、ここ2週ほど忙しかったバイトも中高生の学年末試験シーズンが過ぎるのに伴って一気に暇になってしまいます。それに3月末で辞めるし。
でもその後残りの春休みを有意義に過ごせるかって言ったら同じような生活を送る気がする(汗

誰か無限ループから抜け出させてください(ノД`)

拍手[0回]

Posted by halcyon - 2011.03.08,Tue
ONE PIECEが載ってないジャンプとか…
春休みの間は毎週書くって決めたから読んだけど。そして感想書くけど(汗

以下ネタバレ含んだり含まなかったり(バクマン。、トリコ、magico、エニグマ、べるぜバブ)。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)

2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]