内容未定・不定期更新のブログ。閉鎖の危機。
Posted by halcyon - 2010.08.14,Sat
他の記事書いたせいで忘れるところだった(汗
バトルタワーで100連勝達成しましたヽ(・∀・ )ノその後も勝ち進んで最終的に120連勝。
やっぱり「たすき+みちづれ」は強すぎですね(´Д`*)ゲンガーさまさま。
これでトレーナーカードの星が2つになりました。図鑑とかを集めるつもりはないのでこれ以上星がふえることはないでしょう(汗
バトルタワーで100連勝達成しましたヽ(・∀・ )ノその後も勝ち進んで最終的に120連勝。
やっぱり「たすき+みちづれ」は強すぎですね(´Д`*)ゲンガーさまさま。
これでトレーナーカードの星が2つになりました。図鑑とかを集めるつもりはないのでこれ以上星がふえることはないでしょう(汗
PR
Posted by halcyon - 2010.07.30,Fri
久しぶりにポケモンしました(・ω・)
かといって新しいポケモン育てるほどやる気にもなれないのでとりあえずファクトリーに挑戦しました。
28戦目。
相手は残り1匹、ニドキング。
対するこちらはインファイト使って防御・特防1段階下がってるゴウカザルとツボツボ。
ゴウカザルのじしんで倒せるかなーとも思ったけど、もし落とせなかったらじしんで返り討ちにあうと思いツボツボと交代。
「どくどく・すなあらし・かげぶんしん・みがわり」という技構成だったので倒しようがない(汗
とりあえず相手の技構成を探ろうとかげぶんしん6回→その後は他の技でターン稼ぎしました。
相手は「つのドリル・みがわり・きあいパンチ・りゅうのはどう」という技構成だったのでお互い決定打がなく(ツボツボの特性ががんじょうだったので)詰んだ状態(´Д`;)
どうせならとこのままひたすらターン稼いでわるあがき勝負に持ち込みました。
PPの合計が同じだったのでほぼ同時に足掻き合うもお互いみがわりを潰すこともできず、自ダメージだけで削られていきました。
結果、たべのこし持ってたツボツボの勝ち。
あー疲れた( ´Д`)=3
1匹倒すのに45ターンかかるて何でしょうね(汗)思わずレコーダーに記録したけど、もう見ることもないでしょう(・ω・;)
かといって新しいポケモン育てるほどやる気にもなれないのでとりあえずファクトリーに挑戦しました。
28戦目。
相手は残り1匹、ニドキング。
対するこちらはインファイト使って防御・特防1段階下がってるゴウカザルとツボツボ。
ゴウカザルのじしんで倒せるかなーとも思ったけど、もし落とせなかったらじしんで返り討ちにあうと思いツボツボと交代。
「どくどく・すなあらし・かげぶんしん・みがわり」という技構成だったので倒しようがない(汗
とりあえず相手の技構成を探ろうとかげぶんしん6回→その後は他の技でターン稼ぎしました。
相手は「つのドリル・みがわり・きあいパンチ・りゅうのはどう」という技構成だったのでお互い決定打がなく(ツボツボの特性ががんじょうだったので)詰んだ状態(´Д`;)
どうせならとこのままひたすらターン稼いでわるあがき勝負に持ち込みました。
PPの合計が同じだったのでほぼ同時に足掻き合うもお互いみがわりを潰すこともできず、自ダメージだけで削られていきました。
結果、たべのこし持ってたツボツボの勝ち。
あー疲れた( ´Д`)=3
1匹倒すのに45ターンかかるて何でしょうね(汗)思わずレコーダーに記録したけど、もう見ることもないでしょう(・ω・;)
Posted by halcyon - 2010.05.30,Sun
ポケモン公式サイトにて初めの3匹やら伝説のポケモンが紹介されてました。
⇒www.pokemon-sp.jp/series/bw/#
●御三家
・ポカブ・・・ひぶたポケモン。タイプ:炎
・ミジュマル・・・ラッコポケモン。タイプ:水
・ツタージャ・・・くさへびポケモン。タイプ:草
これはひどい(´Д`)特にミジュマルとか見てられない・・・
絶対私が予想してたイルカの方がよかったよ・・・進化系がイルカのままで水・エスパーか、シャチになって水・悪、みたいな。
それぞれ進化系はポカブが炎・地面、ミジュマルが水・岩、ツタージャが草・ドラゴンあたりでしょうか。
御三家でドラゴンはないか・・・(・ω・`)草・飛行?
●伝説
・レシラム・・・ブラックの伝説。純白の体。
・ゼクロム・・・ホワイトの伝説。漆黒の体。
どう見てももうポケモンじゃないね(´Д`)むしろデジモンの方が近い。(特にゼクロム)
それぞれタイトルと相反する色というのが気になります。何か深い理由があるのか?
単に誤植たったとか無しでおねがいしますね(・ω・`)
⇒www.pokemon-sp.jp/series/bw/#
●御三家
・ポカブ・・・ひぶたポケモン。タイプ:炎
・ミジュマル・・・ラッコポケモン。タイプ:水
・ツタージャ・・・くさへびポケモン。タイプ:草
これはひどい(´Д`)特にミジュマルとか見てられない・・・
絶対私が予想してたイルカの方がよかったよ・・・進化系がイルカのままで水・エスパーか、シャチになって水・悪、みたいな。
それぞれ進化系はポカブが炎・地面、ミジュマルが水・岩、ツタージャが草・ドラゴンあたりでしょうか。
御三家でドラゴンはないか・・・(・ω・`)草・飛行?
●伝説
・レシラム・・・ブラックの伝説。純白の体。
・ゼクロム・・・ホワイトの伝説。漆黒の体。
どう見てももうポケモンじゃないね(´Д`)むしろデジモンの方が近い。(特にゼクロム)
それぞれタイトルと相反する色というのが気になります。何か深い理由があるのか?
単に誤植たったとか無しでおねがいしますね(・ω・`)
Posted by halcyon - 2010.04.30,Fri
ここんところまともにプレイせず、暇つぶし程度にちまちまフロンティアに挑戦していたのですが、
バトルタワーの記録大幅に更新しました(・∀・)69連勝。
今までの記録=55連勝から見ると2周分も多く勝ち抜いたんだなぁ(´∀`)
うれしいけど本格的にプレイしてた時の記録をわりとあっさりと更新したことはちょっと複雑(°Д°;)
バトルタワーの記録大幅に更新しました(・∀・)69連勝。
今までの記録=55連勝から見ると2周分も多く勝ち抜いたんだなぁ(´∀`)
うれしいけど本格的にプレイしてた時の記録をわりとあっさりと更新したことはちょっと複雑(°Д°;)
Posted by halcyon - 2010.04.11,Sun
ポケモン新作のタイトルが発表されました。
「ポケットモンスター ブラック」
「ポケットモンスター ホワイト」
やっぱり色への原点回帰でしたか。
密かに宝石系で「アメジスト」&「トパーズ」とか予想してたのに(汗)まぁ「ダイヤモンド」&「パール」と語感が若干被ってる時点でハズレなのは分かってましたけどね(・ω・`)
発売は今秋らしいです。(どうせなんかの不具合で延びるだろうけど)
たぶん買わないだろうなー。周りの人たちの反応次第ですが(汗
これだけじゃソウルシルバー全然関係ないので近況報告。
といっても本編はほとんどやってません(´Д`)タワーシングルを微妙に更新したくらいです。
その代わりなぜかポケウォーカー頑張ってます。きいろのもりで「ボルテッカーピカチュウ」と「そらをとぶピカチュウ」ゲットできました(´∀`)
あとは「なみのりピカチュウ」も頑張って捕まえます。
「ポケットモンスター ブラック」
「ポケットモンスター ホワイト」
やっぱり色への原点回帰でしたか。
密かに宝石系で「アメジスト」&「トパーズ」とか予想してたのに(汗)まぁ「ダイヤモンド」&「パール」と語感が若干被ってる時点でハズレなのは分かってましたけどね(・ω・`)
発売は今秋らしいです。(
たぶん買わないだろうなー。周りの人たちの反応次第ですが(汗
これだけじゃソウルシルバー全然関係ないので近況報告。
といっても本編はほとんどやってません(´Д`)タワーシングルを微妙に更新したくらいです。
その代わりなぜかポケウォーカー頑張ってます。きいろのもりで「ボルテッカーピカチュウ」と「そらをとぶピカチュウ」ゲットできました(´∀`)
あとは「なみのりピカチュウ」も頑張って捕まえます。
カレンダー
最新記事
最新コメント
[05/05 TravelerSeele]
[11/20 halcyon]
[11/19 granada]
[09/02 halcyon]
[09/02 granada]
プロフィール
HN:
halcyon
性別:
男性
職業:
大学院生
自己紹介:
化学屋を目指す大学院生。のはずがもう合成することはなさそうだ。生物屋でいいやもう(´・ω・`)
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
2009/05/24 ブログ開設
2010/04/11 1000アクセス達成
2011/01/12 2000アクセス達成
2011/05/22 3000アクセス達成
2011/08/29 4000アクセス達成
2011/12/15 5000アクセス達成
2012/04/23 6000アクセス達成
2012/10/08 7000アクセス達成
2013/03/04 8000アクセス達成
2013/07/31 9000アクセス達成
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者AdMax
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"